西宮市にある阪急電車の夙川駅を見てみましょう。
今回もkobutachan基準で評価してみました。
アクセスの良さ ★★★★☆
災害時の強さ ★★★☆☆
生活のしやすさ ★★★☆☆
治安の良さ ★★★★☆
まずは気になる交通面です。
住所:〒662-0063 兵庫県西宮市相生町1
電車:阪急神戸三宮駅までで特急電車で約11分
阪急大阪梅田駅まで特急電車で約16分
特急~普通のすべての電車が停車する大変便利な駅ですね。梅田と三宮の両方のアクセスが抜群に良いです。また阪急甲陽線も繋がっています。こちらは西宮市にある甲山山麓の住宅街や、甲陽園駅周辺の学校を行き来するための通勤・通学路線です。
次に地盤、ハザード情報です。
地形:盛土地
液状化の可能性:非常に低い
表層地盤増幅率:0.96
揺れやすさ:揺れにくい
津波:来ない
洪水:夙川沿いは警戒区域。夙川周辺と夙川より東側は氾濫想定区域で0.5~3.0m未満の浸水
高潮:来ない
土砂災害:なし
川沿いは氾濫区域がありますので注意が必要です。
土地の用途地域です。
「用途地域」とは「計画的な市街地を形成するために、用途に応じて13地域に分けられたエリア」のことです。今後の土地の展望が見えます。
用途地域:駅周辺は近隣商業地域、第一種中高層住居専用地域です。
駅周辺は中高層マンションの住宅街です。
そして学区です。
学区:夙川小学校、苦楽園中学校
最後に月極駐車場の価格も調べてみました。
月極駐車場価格:約16,000円
す。
こういうところがいい、こういうところが不満、気になる点など、コメントに書いて是非教えて下さい!
コメント